別館 no.2 楽聖前夜
がくせいぜんや
〈弁天〉流、ベートーヴェン・アニバーサリー。
2020年はベートーヴェン生誕250年のメモリアルイヤー。プロアマ問わずさまざまな演奏会が企画され…ていたのに、例のアレのせいで、実現に至ったものはかなり少なくなってしまいましたが。我々も偉大な楽聖をたたえるべく、「なんとか今年中に祝いの宴を!」と、密かに準備を進めてきました。ただし、例によって若干ひねくれた選曲で。
出身地ボンからウィーンへ移住し、ピアノのヴィルトゥオーゾとして活動しながら、作曲の腕を磨いた青年ルートヴィヒ。「修業中」の楽聖によって生み出されたフレッシュな音楽をお楽しみください。
Concert Information
2020.9.19(SAT)
at 早稲田奉仕園 スコットホール
Program
オール・ベートーヴェン・プログラム- 2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調 WoO 32
- フルート、ヴァイオリン、ヴィオラのためのセレナード ニ長調 op.25より第1、2、3、4、7楽章
- モーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 ハ長調 WoO 28
- 弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess 34[ピアノ・ソナタ第9番 op.14-1の作曲者自身による編曲版]
Members
- flute:
- 山岸麻里恵(2)
- oboe:
- 加藤耕義(3) 長澤優代(3)
- english horn:
- 奥野洋平(3)
- violin:
- 津田まや(2) 中島嘉菜子(4) 藤井美史子(4)
- viola:
- 内田恵里(1,2,4)
- violoncello:
- 古市慎太郎(1,4)
