分室 no.2 四絃随奏
よんげんずいそう
劇場じゃなくても、音楽は奏でられる。
「ロマン派時代のフランス産クァルテット」って言われても、パッとは思いつきませんよね…。まったく書かれていなかったわけじゃないけど、この時代はどうしてもオペラとかバレエに関心がいきがちで。
〈弁天〉弦楽四重奏の館、2年目はみなさんがよく知るドビュッシー&ラヴェル以前の、「え、この人もクァルテット書いてたの?」的な作品をご紹介します。そう、会場名もフランス語でちょうどよいかと!
Concert Information
2023.9.10(SUN) 14:00~
at サロン・ド・パッサージュ
ご予約受付は7月1日(土)開始予定ですので、しばらくお待ちください。
お問い合わせ:〈弁天百暇堂〉首謀者(主宰)・内田宛て(メール)
Program
《フランス・ロマン派の弦楽四重奏》
- フランク(D.オッペンハイム編):前奏曲、フーガと変奏曲 op.18
- グノー:弦楽四重奏曲(旧第3番)イ短調 CG.564
- サン=サーンス:弦楽四重奏曲第2番 ト長調 op.153
Members
- violin:
- 中島 嘉菜子, 藤井 美史子
- viola:
- 内田 恵里
- violoncello:
- 古市 慎太郎

東京都文京区関口1-1-3 プラザ飯田橋2階
(東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅より徒歩1分30秒)
tel 03-5225-1353
